「お墓の小物入れ扉の補修」大分市S様
お墓の端にある小物入れ扉の補修をしました。こちらは破損した部分の写真となります。 補修した後の写真となります。お墓は長く使っていただきたいので、補修や修理で補えること、些細な事でもご相談いただければと思います。
お墓の端にある小物入れ扉の補修をしました。こちらは破損した部分の写真となります。 補修した後の写真となります。お墓は長く使っていただきたいので、補修や修理で補えること、些細な事でもご相談いただければと思います。
お盆前にお墓のメンテナンスとして、お墓全体的な目地の入直しと色の入れ替え工事をさせて頂きました。こちらの写真は、施工前のものとなります。
ご先祖様より受け継いだお墓のメンテナンス工事をさせて頂きました。お墓の傾きをなおし、目地入れ、墓石の洗浄をさせて頂きました。お墓の傾きは、一度解体して組み立てる必要がありますが、最近地震も多いので、施主様には喜んで頂きま…
こちらの写真はお引越しする前のです。 こちらの写真は、解体撤去した後の写真となります。
お盆にむけての準備はできていますか?自分ではなかなか出来ない部分のお墓掃除も、職人の手にかかれば、キレイに生まれ変わります。ご先祖様のお墓を清めて、手を合わせて、その家のパワースポットにしては、いかがでしょうか? こちら…
すでに建立しているお墓に納骨する前に、お墓のメンテナンスを兼ねて洗浄をするお客様が増えています。納骨する前に、お墓のメンテナンス承ります。ご用命がありましたら、ご連絡下さいませ。
お墓の土間部分を一度すべてはぎ取り、改めてコンクリートを打ちなおす工事です。
施工前の写真です。 お墓参りとお掃除をしやすくするために、お墓の土間部分を張り石に変えました。
令和5年の春のお彼岸は、3月18日から24日までです。お彼岸にむけて、ご先祖様から受け継いだお墓のお手入れをしませんか?お墓も目地入れ・掃除などメンテナンスによってきれいになります。
太陽の日差しや雨によって、お墓の色も建立当時に比べると随分薄くなってきます。色入れを行うことによって、お墓もキレイになります。