「お墓の引越(移設)工事」竹田市T様
竹田市にあるお墓を東北に移設するために、解体する工事をさせていただきました。 九州から東北まで長距離の運搬となるので、破損を防ぐ為にもしっかり梱包します
竹田市にあるお墓を東北に移設するために、解体する工事をさせていただきました。 九州から東北まで長距離の運搬となるので、破損を防ぐ為にもしっかり梱包します
由布市挾間町篠原にある良因寺内に納骨堂の建立工事をさせていただきました。
山の中にあったお墓をお参りしやすいように移設して、再建しました。棹石は前のものを使い舞台のみを新設し、個人墓も寄せて建立しました。
ご先祖様から受け継いだお墓を、地区の墓地から霊園に移設する工事をさせて頂きました。既存のお墓が、とても大きいので当社工場で切削し、霊園サイズに合わせて再建させていただきました。 上記2枚の写真は、施工前のものです。
ご先祖様から受け継いだお墓を家から近い霊園に移設する工事をさせて頂きました。既存の墓石を使いたいということで、墓石の大きさを霊園サイズに造り変えて再建しました。 こちらの写真は、再建前の写真です。
お墓の引越を兼ねて、ご先祖様から受け継いだお墓を今の様式に造り変えました。棹石・上台・花立・香立ては既存のものを使い、下の舞台のみを造り変えました。また花立には、家紋を刻み込みました。
たくさんある個人墓を一か所によせて整理し、供養塔を新たに建立しました。こちらは、施工前の写真です。
ご先祖様からから受け継いだ大切なお墓を今の様式に合わせて作り変えました。
たくさんある個人墓の並びかえと墓所の整備工事をうけました。一旦すべての個人墓を解体し、墓所の基礎工事をしてからの再設置となります。
地区の墓地に建立していたお墓を、お寺さんの境内地にお引越しする工事をうけました。お参りもお墓守りもしやすくなりました。